「インテリアとしての弓浜絣」開催中です。

「インテリアとしての弓浜絣」2014.9.27-11.4

インテリアとしての弓浜絣』はじまっております。
普段「眼鏡」というカタイものを扱っているお店としては、
今回のように布に沢山囲まれると、空間自体が和らぎます。

壁に吊るしたり。
テーブルセンターに。

具体的に何かの参考になる、というものではないかもしれませんが、
何らかの新鮮さを感じて頂ければと思います。

額装して。
座布団(クッション)も。

製品の性質上、随時展示替えを行いますので、何度でもお運び下さい。

そして明日はトークイベント『KASURI? "ぼくらの弓浜絣"を知る・考える』はいよいよ明日。
まだ空席ございますので、ご来場お待ちしております。

 

トークイベント『KASURI? "ぼくらの弓浜絣"を知る・考える』

「KASURI? ぼくらの弓浜絣を知る・考える」

今回「トリベル」の関連企画で「弓浜絣」の展示を行うにあたって、複数の弓浜絣業者(職人さん)とお話する機会があり、また作業場を覗かせていただいたりする機会を得ました。
正直初めて知ることの連続ですが、ここで大事なポイントがあります。
研修制度で技術を学んだ同世代(30代)の職人さんたちの存在です。

「米子を代表する手仕事」を継承する人がいる一方、いまだ多くの人たちにとってやや遠い存在であるのも現状です。
ですので、折角のこういう機会にちょっとだけ「弓浜絣」について理解を深め、今なら素朴な質問や思いつきのアイデアを話し合ったら面白いかもしれないというそういう会を企画しました。
「弓浜絣」の予備知識は必要ありません。ちょっとだけ応援するムードができたらいいな、と考えています。ご参加お待ちしております。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

『KASURI? "ぼくらの弓浜絣"を知る・考える』
日時 2014年10月4日(土) 18:00スタート
場所 めがねのスエツグplus(米子市角盤町)
定員20名/参加無料、ただし事前にご参加のご連絡をいただけると助かります。

ゲスト/鳥取弓浜 中村括り 中村武志さん(弓浜絣研修制度1期生)
聞き手/めがねのスエツグplus店主 末次一茂
他、この際色々聞いてみたい面々

お車はお近くの各駐車場をご利用下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 

いよいよ「トリベル」!

トリベル、MAP<26番>は当店です。

もうすでにリーフレット兼エリアマップは手に入れられましたか?
明日9/27から11/4まで、鳥取県内各市の個性的なお店が参加し、街を歩き手仕事に触れていただく催し「トリベル」がスタート致します。

当店では地元の手仕事として「弓浜絣(ゆみはまがすり)」を取り上げます。
ひとつは期間中を通じての『インテリアとしての弓浜絣』展。
決して空間演出の本職ではありませんが、気軽に弓浜絣を取り入れるひとつの提案として、店内を弓浜絣で飾ってみます。

10/4(土)の夕暮れ時からはトークイベントを開催します。
こちらの表題は『KASURI? "ぼくたちの弓浜絣"を知る・考える』。
米子市民として、弓浜絣の現状について知り、これからについて考えてみようという趣旨です。
「弓浜絣」という"モノ"についての知識を深めるというより、地元の手仕事とそれに携わる職人さんを応援していきましょう!という座談会です。
堅苦しくない席ですので、お気軽にご参加下さい。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

トークイベント『KASURI? "ぼくたちの弓浜絣"を知る・考える』

日時 2014年10月4日(土)18:00〜
場所 めがねのスエツグplus(米子市角盤町)

登壇者については随時おしらせして参ります。

定員は20名とさせていただいております。
ご参加ご希望の方はお電話にてご予約をお願い致します。
めがねのスエツグplus TEL/0859-33-4544(10:00〜19:00)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

トリベル2014
http://trivel.jimdo.com

トリベル Facebookページ
https://www.facebook.com/trivel2014/
 

トリベル 手仕事×街歩き×自分だけの地図

トリベル!

すでにウワサになっていますでしょうか?
この秋、鳥取県内各市を街歩きしよう!という「トリベル 手仕事×街歩き×自分だけの地図」という企画が進行しています。当店も米子市の参加店舗として、届いたばかりのリーフレット(兼マップ)に登場しております。

秋の行楽シーズン、米子をかすめながら水木しげるロードや大山、松江や出雲大社に行かれる旅行者のみなさんに、半日でも米子の街と魅力的なお店を覗いていただきたい!加えて地元の方にも「こんなところがあったのかー」とお店だけでなく広い意味で地元のいいところを見つけていただこう!という、そういう趣旨の試みです。

参加各店に立ち寄ることでよりディープな街の魅力を見つけて頂ける仕掛けなどもございます。
これから各所でリーフレットを手にとっていただけるようになると思いますし、当店でも豊富に配布中です。
加えて情報が次々追加されるそうなので、下記のオフィシャルサイトとFacebookページのフォローもおすすめします。

「トリベル 手仕事×街歩き×自分だけの地図」
http://trivel.jimdo.com

「トリベル 手仕事×街歩き×自分だけの地図」Facebookページ
https://www.facebook.com/trivel2014
 

眼鏡に故郷を投影「フロストの"フルサト"展」9/6より。

「フロストのフルサト展」2014.9.6-9.15

FROST」が今春に発表した最新コレクションは『故郷』をテーマにしたものでした。
何度もご紹介しているように、「FROST」の故郷は南ドイツ「黒い森」と呼ばれる針葉樹林の森を背負う山々に囲まれた地方。自然と伝統的な風習も残る、神秘的な景色の多く残るところです。
そんな「黒い森」の自然、民族衣装、望郷の念などをマリオン・フロストなりに表現したのが最新コレクションとなっています。

今回はその最新ラインナップに加え、おすすめの旧作も併せて沢山のフレームがやってきます。

///\\\///\\\///\\\///\\\///\\\///\\\

フロストの"フルサト"展

日時 2014年9月6日(土)〜9月15日(月・敬老の日)
場所 めがねのスエツグplus(米子市角盤町)

\\\///\\\///\\\///\\\///\\\///\\\///

FROST HEIMAT
HEIMAT=「故郷」というモデル。

FROST SCHWARZWALDMADEL
SCHWARZWALDM DEL=「黒い森の娘」というモデル。
大きなポンポンをあしらった民族衣装をモチーフとしています。

FROST TRACHT
TRACHT=「衣装」
黒い森地方の民族衣装によく用いられる模様だそうです。

FROST
http://www.pm-frost.de/
 

「眼鏡デザイナー」と話そう。

これがPADMA IMAGEのデザイナーです。

いよいよ今週末に近づいてきた「PADMA IMAGE "全商品!"」。
オールパドマでお待ちしております。

初日の7月5日(土)は「PADMA IMAGE」のデザイナー、蓮井友城さんが来店される予定です。先日、香川に伺った際は色々身近な場所を案内していただいたので、折角の米子ですからいいところを教えて差し上げようと思っています。
「眼鏡のデザイナー」と話したことがありますか?
レア職業のひとつではあると思うので、是非会いにきて下さい。

5日の夜には蓮井さんを囲んで、こじんまりとした会を設けます。
香川の飲み物片手に、どんなお仕事なのか、どんな生活なのか、どんなことを考えているのか、色んなお話ができればと考えています。
生産地でも一大消費地でなく、地方に暮らしながらのお仕事。そこに興味をひかれる方もいらっしゃるはず。
参加は自由。そして無料ですので、お気軽にお立ち寄り下さい。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

PADMA IMAGE "全商品!" 夕暮れトーク『眼鏡デザイナーと話そう』

日時 2014年7月5日(土) 19:00〜
場所 めがねのスエツグplus(米子市角盤町)

※デザイナー蓮井さんは日中からいらっしゃいます。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

PADMA IMAGE "全商品!"〜香川発、鯖江経由、日本の新世代眼鏡デザイン

『PADMA IMAGE 全商品!』2014.7.5-7.13

週末の「茶散歩」で香川県のお茶をご用意したのは、このイベントの開催決定を踏まえたものでした。
香川発、鯖江経由で私たちのもとに届けられる「PADMA IMAGE」の眼鏡フレーム。生産地・福井県でも、一大消費地・東京でもなく、私たちと同じ地方に暮らしながらデザインされる眼鏡には、どのように生まれているのか。
そんな視点で「PADMA IMAGE」の全商品をご覧頂きます。

今回は既に廃番になった商品のアセテート生地やパーツなどを可能な限りご用意頂いて展示します。
なかなかご覧頂けないものがご覧頂ける、珍しい機会となります。

『PADMA IMAGE 全商品!』2014.7.5-7.13

初日の7月5日にはデザイナーの蓮井友城さんも来店されます。
眼鏡づくりとデザインについて、さらにそれ以外も気軽にお話できる機会ですので沢山のご来場をお待ちしております。
詳細は追っておしらせ致します。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

PADMA IMAGE "全商品!"〜香川発、鯖江経由、日本の新世代眼鏡デザイン
日時 2014年7月5日(土)〜7月13日(日)
場所 めがねのスエツグplus(米子市角盤町)

PADMA IMAGE
http://padma-image.petit.cc/

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



 

「茶散歩 チャサンポー」やります!

米子で茶散歩。2014.6.7-6.8

急遽決定致しました。
先月の「STOREの行商」のスピンアウト企画です。
東京の西荻窪に拠点を置く「STORE」のみなさんが、有志で始められたイベント「西荻茶散歩」が、なぜか米子で同時開催!
「西荻茶散歩」は100店を越える、種々雑多な町のちいさなお店が6月の週末、店頭で無料のお茶をふるまうという、ただそれだけなのだけれど、普段は通り過ぎる縁のないお店にもどんどん入れる→お店を巡ってなんだかとても楽しい!というイベントです。

先日の「STOREの行商」開催時に國時さんから伺った「茶散歩」のお話が、殊の外盛り上がり、「チャサンポー」を掲げる許諾も頂いたので、思い切って同時開催!と相成りました。本家・西荻窪と同日同時刻開催です。

当店は、香川県のお茶とアイスコーヒーをご準備する予定です(土日で分けるかもしれません)。
なぜ「香川県」なのかは、鋭いお方はピンとくるハズ。
のんびりとやっておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
お天気でしたら、ちょっと懐かしい黄色い縁台が出ています。

茶散歩 チャサンポー・米子 めがねのスエツグplus
日時 2014年6月7日(土),8日(日)
11:00〜19:00
場所 めがねのスエツグplus(米子市角盤町1-27-14)

チャサンポー [西荻茶散歩]
http://chasampo.com/
 

「STOREの行商」賑やかに開幕いたしました。

STOREの行商、1日目。

STOREの行商」賑やかに開幕いたしました。
特に初日はデザイナー國時さん夫妻にご来店頂いて「ライブソーイング」。それめがけて沢山のご来店を頂きました。屋根のついてる上身頃・建物の下身頃、無数のパターンからひとつを選ぶのにみなさん楽しくひと苦労。とっておきの1枚を見つけるのに、皆さん苦悶される様子が「これが健全な買い物だ!」と思いました。

世界で1枚の家Tできあがり。

最近はミシンがあるご家庭が少ないこともあって、こどもたちは鮮やかなミシンさばきに興味津々。

タタタタタタタ…。

夜はビールを空けながら「STORE」の活動、テキスタイルの話、西荻窪のイベント「チャサンポー」のお話などをゆったりと。示唆に富んだ話で参加された皆様大満足のご様子でした。

店内は日曜日まで、色に溢れています。まだまだ魅力的な1点ものが沢山ございます。

まだまだありますからねー。

STORE
http://www.storestore.net
 

STOREの行商・ライブソーイングとは?

色とりどり。

STOREの行商」がいよいよ明後日からに近づいて参りました。
初日の5/10にはSTOREのおふたりも在店いただいて「ライブソーイング」を行って頂きます。ところで「ライブソーイング」とは?!
『家Tシャツ』を例にご説明しましょう。
上半分。
ここに身頃を上下半分にスパッと切ったTシャツがあります。
胸には「屋根」にあたるパーツがプリントされています。
下半分。
こちらは腹巻きみたいですが、Tシャツの身頃下半分です。
家の建物、壁にあたる部分がプリントされています。

これら、色も図案もいろいろある上下パーツの組み合わせを考えて…
STOREのおふたりにミシン掛けしてもらうと…。
完成家T!
すぐに目の前で、こーんな感じの『家Tシャツ』が完成します!

4つずつ並べたので、ここでは4×4=16パターンしかできませんが、当日はもっと沢山、バラしちゃいますとサイズ別に最大20×20=400パターンのTシャツが作れるようにご用意いただいています。注文住宅です!(2日目以降は建売住宅となります)

迷っちゃって困っちゃって、とっても楽しいひとときになるかと思います。
是非初日にお立ち寄り下さい。

STORE
http://www.storestore.net

 

| 1/9PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

EVENT

store_sidebanner.jpg

recent entries

categories

archives

recent comment

BRAND LINK

MEGANE LINK

SAN-IN LINK

profile

search this site.

mobile

qrcode

others